ホーム>製品情報
-
髪質改善
高品質プラセンタ配合の
D³ シャンプー
コラーゲンシャンプー
髪質改善
高品質プラセンタ配合の
D³ トリートメント
ナノ化CMCトリートメント
髪質改善
高品質プラセンタ配合の
D³ ミスト
コラーゲンミスト
200ml
200ml
200ml
1000ml /3000ml
1000ml /3000ml
1000ml /3000ml-
1000ml
カクテルD³ (特許出願済)
尿素が入ったトリートメントカクテル
サロントリートメントの要!!
どんな髪質にもある程度対応可能
カクテルD³を基準に浸透D³や濃縮D³など他のアイテムを組み合わせることで
より確実により良い結果を出すことが可能
1000ml
ウルトラ D³(特許出願済)
還元剤が入ったトリートメントカクテル
トリートメントの幅が広がる!!
太くて硬い髪質やタンパク変性してしまった水の吸わない髪質へ
ウルトラD³を基準にカクテルD³やケラコラD³など他のアイテムを組み合わせることで軽いくせ毛やジリジリ毛などの難しい髪質にもより確実により良い結果を出すことが可能
1000ml
ケラコラD³
低・中・高分子のPPT配合でダメージホールの穴埋めや前処理剤として毛髪の保護を目的
1000ml
浸透 D³
薬剤が浸透しにくい毛髪に対してダメージを保護しながら浸透を促進させる目的
1000ml
ヘマ D³
ヘマチンの作用でカラーの酸化重合促進やカラー後の残留薬剤除去、側鎖結合の強化を目的
1000ml
キトD³
アルカリに傾いた毛髪のphを優しく下げたり パーマ時の中間酸リンスとして、またキトサンによって、キューティクル保護および疑似キューティクル形成を目的
1000ml
濃縮 D³
高濃度CMC補修成分でダメ
ージした髪を補修する目的
1000ml
ポリ D³
ポリフェノールで毛髪を収斂させながら各種アミノ酸の働きで毛髪を補修する目的-
すべての商品に 室戸海洋深層水を使用
海洋深層水とは…
海洋深層水は、地球の両極の海域で生まれ、北太平洋を巡り、日本近海まで運ばれてくるといわれています。
この光の届かない深海の流れが、室戸沖の陸棚にあたり、海面近くへ上昇する「湧昇流」に乗って運ばれてきます。
海の上層にある表層水に比べ、光の届かない深海の水である海洋深層水は、無機栄養に富み、温度変化が少ないなどのさまざまな特徴を持っています。海洋深層水の特性
海洋汚染の少ない深海で地球規模の時間を経過した海洋深層水は、生命活動に欠かせない無機栄養塩が多く含まれ(富栄養性)、陸水や大気からの科学物質の汚染にさらされる機会が極めて少なく(清浄性)、周年に渡り温度の変化が少ない(低温安定性)海水です。
また、水圧30気圧以上で長い年月を経て熟成された海水であるため(熟成性)、多くの有益価値を秘めた海洋資源とし
ても注目されています。
海水には必須微量元素や各種ミネラルがバランス良く含まれているため、さまざまな有効利用についての研究が進め
られています。(ミネラル特性)
低温安定性 水温は表層より低く(約9.5度)で、周年にわたりほとんど変化しません。 豊栄養性 表層の海水に比べて植物の成長に必要な窒素・リン・ケイ酸などの無機栄養塩を多く含んでおります。 熟成性 海洋深層水は水圧30気圧以下で長い年月を経て熟成された海水です。 ミネラル特性 海水には必須微量元棄やさまざまなミネラルがバランスよく含まれており、海洋深層水特有の溶在状態にある元棄も明らかにされつつあります。 清浄性 陸水由来の大腸菌や一般細菌に汚染されていません。また、海洋性細菌数も表層の海水に比ぺて非常に少ないうえ、陸水や大気からの化学物質による汚染に晒される機会も少なく、この点でも清浄といえます。懸濁物や付属微生物が少ないこと(物理的清浄性)も重要な特性です。
海洋深層水ベースで究極の抗酸化成分と言われている
プラセンタエキス(豚と馬のミックスプラセンタ)配合!
※馬プラセンタは、アミノ酸の量がプラセンタとして一般的に使われる
豚プラセンタの約300倍
♦すべての商品に 室戸海洋深層水を使用
♦すべての商品に プラセンタエキス(豚と馬のミックス)配合
1. 細胞の活性化
2. 創傷治癒促進作用
3. 抗疲労作用
4. 肝細胞再生作用
5. 活性酸素除去作用

Copyright(C)2013 JBGIA|一般社団法人 日本美容協会 All Rights Reserved